ごあいさつ

ようこそお越し下さいました。
このページは、アリアメンバーが最新の業界情報についてアップロードしております。
経済情勢や基準等が目まぐるしく変化する昨今、少しでも参考にして頂ければ幸いです。
なお、文中の意見に係る部分は各メンバーの私見であり、法人の見解とは関係がありません。

076  東日本大震災に関する諸費用の法人税の取扱い

 今回の東日本大震災において法人が災害を受けた場合、棚卸資産や固定資産の修繕などのために要する費用の見積額(①②いずれか多い方)を「災害損失特別勘定」として経理した場合には損金の額に算入できるとされた。

①被災資産(棚卸資産などの評価損を計上したものを除く)の被災事業年度等終了の日における価額がその帳簿価額に満たない場合のその差額に相当する金額
②被災資産について、災害のあった日から1年を経過する日までに支出すると見込まれる、被災資産の取壊・原状回復・障害物の除去などの費用の見積額。ただし、被災事業年度等終了の日の翌日以後に支出すると見込まれるものに限る。

 震災による被害を受けた企業の皆様には今回の取扱いによる税務メリットを最大限有効にご活用いただきたい。
 また改めて、今回の震災により被害を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

076 Treatment of income tax on expenses related to the Tohoku Earthquake

 If a corporation experiences losses that attribute to the Tohoku Earthquake, estimated expenses required for repair of its inventories or fixed assets (either case 1 or 2, whichever bigger amount) can be excluded from its taxable income as special account for losses due to the disaster.

 1. The amount of differences between original book value of the damaged or lost assets (written-off inventories excluded) and measured value at the end of the fiscal year.
2. The amount of estimated expenses such as disposal cost, recovery cost, or cleaning cost of rubbles on damaged or lost assets, which are estimated to spend within a year after the disaster. But, this is only about expenses estimated to be spent after the end of the fiscal year.

 We would like every company which experienced the devastating earthquake to make the most of this special treatment of taxation.